飛騨の家具 春の新生活応援SALE開催中~ 4/30

オークの家具・テーブルや床に合う色や組み合わせについて

家具キノクニヤ店長

ナチュラル系で人気の樹種といえば、オークです。明るく温かみのある色味、美しい木目はコーディネートもしやすく、当店で一番人気の樹種です。この記事ではオークの色の特徴や合わせやすい色や組み合わせについてご紹介します。

オークの色の特徴は?

ナチュラル系の家具の代名詞と言われる「オーク」。まずは材としての特徴から簡単に紹介します。

色と木目の特徴

オークはブナ科の落葉広葉樹で、日本ではどんぐりがなる木としてお馴染みで、「ナラ」や「ミズナラ」と呼ばれます。日本だけでなく、北米やヨーロッパ、中国、ロシアなどでも多く見られ、環境によって木目や木径が異なります。

色は黄色味を帯びた白色のナチュラルな色です。色味が薄いので様々な色に塗装をされている場合もございます。

木の切り口によって表情が異なるのですが、柾目、板目どちらも天然木ならではの美しい木目が特徴です。

  • 柾目:直線的で平行な木目。シンプルなためナチュラルテイストの家具に使われる
  • 板目:力強い山形の曲線模様。ハッキリとした木目が重厚感を演出してくれる

一般的にオーク材と呼ばれるのは大きく3種類あります。

  1. ナラ(ミズナラ)
    北海道やロシアなど比較的寒い地域で育つため、木目が細かく詰まっているのが特徴です。年々稀少となっております
  2. ホワイトオーク
    北米が産地のものが多く、重く、硬いのが特徴です。当店が扱う飛騨産業はこのホワイトオークを主に使います。ワインの樽などにも使われ、高い耐久性が特徴です。
  3. レッドオーク
    こちらも北米で主に育ちます。名前の通り、少し赤身が掛かっています。1,2と比較すると少し安価ということもあり、少しずつ増えてきました。

また「虎斑(とらふ)」と呼ばれる虎の模様のような、美しい木目が楽しめるのも魅力です。

展示中のCRESCENTの座面の虎斑を見えやすい角度から撮影

経年変化について

オーク材は時間が経つと共に色が濃くなっていくのが特徴です。

オーク材の家具に合う色について

オーク材のテーブルに合わせる色、またオーク材の家具に合わせるクッションやソファの張地の色について紹介します。

オークのテーブルに合わせる椅子について

まず、オーク材テーブルに合わせる椅子についてです。お部屋の雰囲気によっていくつかパターンがありますのでご紹介します。

基本的にはオーク材の椅子を合わせます

基本的には同じオーク材の椅子を合わせます。統一感が生まれ、お部屋が明るい雰囲気になります。

特に板座のオークの椅子を合わせた場合は気持ちのいい明るいお部屋になります。

異素材との組み合わせについて

木以外の脚ならアイアンが人気です。木よりも細い脚、そして直線的なデザインがスタイリッシュさを高めてくれます。あまりナチュラル過ぎる空間には・・・という方には空間を引き締めるためにもおすすめです。

やし

またアイアンの脚を入れることで、椅子を異素材や、カラフルな椅子にしてもバランスがとりやすくなります。

オークの椅子やソファに合う張地の色について

鉄板は白・黒に座面

明るい雰囲気なら白、シックな感じに引き締めるなら黒の座面が定番です。

温かみのある空間にするなら緑・赤系もおすすめ。

比較的どんな色でも合わせやすいですが温かみが欲しい場合は赤・緑がおすすめです。

TUGUMI

他の色を合わせるなら

グレイはほど良い落ち着きと、クッションで色を遊びやすいのでおすすめです。明るめのグレイと濃い目のグレイでも印象は大きく違います。

オーク材の家具のコーディネイト写真

リビング、ダイニングをオーク材を中心に組み合わせたコーディネイトを紹介します。

【飛騨産業の納品事例⑩】森のことばの片肘ソファと半円テーブルでナチュラル&家族団らんコーディネート

▼レッドオークのダイニングセット

【飛騨産業の納品事例③】ナチュラルな床が素敵な新築にchigusa(チグサ)のダイニングを納品させて頂きました

最後に

いかがでしたでしょうか。ナチュラルの定番、オークと言っても様々な組み合わせがあります。気になる組合せや参考になるものがあれば幸いです。

当店では今回紹介した飛騨産業や無垢の国産家具を中心に取り扱っております。購入時のコーディネートの相談も承りますので、お気軽にご相談ください。