おススメは「侭」シリーズの丸テーブル
何といってもおススメは「侭」というオーダーダイニングの丸テーブルです。飛騨産業は受注生産のため、オーダーテーブルといっても通常の商品とほとんど金額差がありません。- ビーチ材の1本脚
- ホワイトオーク4本脚
選べる選択肢が多くおススメです。
飛騨産業のオーダーダイニング侭は選べる選択肢が豊富です。品質の高さはもちろんですが、ほぼフルオーダーに近い選択肢の多さが多くのファンがいる理由の1つです。選べる脚
丸テーブルは2パターンから選ぶことができます。すっきりとした4本脚タイプと出入りがしやすく、カフェのような1本脚。選べる木の種類
木は4パターンから選ぶことが可能です。・ホワイトオーク
・ビーチ材
・ウォールナット

・ウォルナット(天板)×ホワイトオーク(脚)のツートン
選べる天板の側面の形状
ちょっとした側面の形状で受け取る印象が変わるものです。- 角面型
- 丸面型
- 船底面型
- 流面型
選べる天板のサイズ
・直径:70㎝~120㎝まで5センチ刻みで選ぶことが可能です。
・高さ:65㎝から72㎝まで1㎝刻みで選ぶことが可能です。
選べる塗装色
例えば、ホワイトオークなら以下の7色から選ぶことが可能です。変形の丸型でおススメなのはYURURIシリーズ
ちょっと変わった丸型でおススメなのが2018年秋に発売になったYURURIシリーズです。 円形で1面だけが直線になっている独特の形です。サイズは直径95、105、115㎝の3パターン。アンティークな1本脚なら穂高シリーズ
発売から20年以上、今でも人気なのが穂高、カントリー調のシリーズです。特に穂高の丸テーブルは息の長い人気商品です。