飛騨の家具 春の新生活応援SALE開催中~ 6/3

【飛騨産業の納品事例⑯】SEOTO-EXの豆型ダイニングセット&無垢のベッドやデスクを納品

今回ご紹介するのは2022年9月に納品させて頂いた東京都のO様の納品事例です。 なんと海外からお問い合わせいただいたO様。日本のお住まいに家具を検討される中、ご縁をいただきました。 今回納品させていただいたのは人気のチェアや豆型テーブル、ベッドを含む計11点です。 それではさっそく見てみましょう。

納品したお部屋の様子

まずご紹介するのはダイニング。 豆型テーブルSEOTO-EXチェアSEOTOベンチの組み合わせです。 木の種類は全てウォルナット、塗装は人気のWA色です。 当初は木の種類をホワイトオーク、ウォルナットの2つで悩まれていたO様。ご帰国の際、東京のショールームで実際に木の質感や商品をご覧になりウォルナットに決定されました。 優しい色味の床に、深みのあるダークブラウンとウォルナットの木目がとても上品な雰囲気を演出しています。 おしゃれな豆型のテーブルは、今回お問い合わせいただくきっかけにもなった商品です。 実は大人数にも対応できる豆型テーブル。こちらは幅200×奥行100と大きなサイズということもあり、チェア6脚+135巾ベンチを並べ最大8人ほどで使えるようになりました。みんなで囲って会話も弾みそうです。 豆型テーブルの魅力は以下の記事でも紹介しています。 かわいらしいイメージの豆型テーブルも、色味や組み合わせ次第で雰囲気が変わります。今回はSEOTO-EXのチェア、SEOTOのベンチと組み合わせることで、曲線の美しさが感じられる洗練されたダイニングとなりました。 張地はCランクスピリット。お手入れしやすい生地をご希望でしたので、こちらをおすすめさせていただきました。 アクアクリーン加工が施された生地で、水だけで日常の汚れを取り除くことができるため今回のような張り込み式の商品にもぴったりです。 淡い色味がウォルナットにもよく合います。 続いて寝室のご紹介です。こちらはホワイトオークで統一し、ナチュラルな雰囲気と天然木の温かみが感じられるゆったりとした空間になりました。 ベッドの横にcobrinaデスクを合わせ、寝る前のパソコン作業やテレワークにも対応できるようになっています。cobrinaのデスクはシンプルなデザインで使いやすく、お子さまだけでなく大人の方にもおすすめです。 ▶他の国産ベッドフレームのおすすめはコチラ

今回納品した商品の紹介

今回納品させて頂いたのは飛騨産業の侭、SEOTO-EX、SEOTO、月光、cobrina計5シリーズです。 木の種類はダイニングは全てウォルナット寝室は全てホワイトオークとなっています。

■納品した商品

具体的な商品の詳細はコチラです。
【ダイニング】 ※全てウォルナット、WA色 ・侭 テーブル 豆型天板 船底面型 幅200×奥行100×高さ70 ・SEOTO-EX フルアームチェア(張り座) KX260AU 張地:スピリットPU(Cランク) ・SEOTO-EX セミアームチェア(張り座) KX250AU 張地:スピリットGR(Cランク) ・SEOTO ベンチ(張り座) KD270U 幅135 張地:スピリットPU(Cランク) 【寝室】 ・月光 ベッドフレーム ハイバックタイプ クイーンサイズ 両テーブル付き、左テーブル付き 各1台ずつ ホワイトオーク(節なし) OU色 ・cobrina デスク TF309WP 幅95 ホワイトオーク OU色

お客様の声

遠方からご注文を頂いたO様。納品後にお客様の声を頂きました。
飛騨産業・飛騨の家具を使ってみていかがですか?商品のどこがお気に入りですか? 【ダイニング】 ダイニングチェアーは「立ち上がりたくなくなる椅子」という村上 龍さんの言葉に惹かれて選びましたが、本当に座り心地抜群です。 テーブルの天板だけでなく、テーブルの足、ベンチシートの背もたれ、ダイニングチェアの肘掛けなどどこをとっても、曲線も取り入れて丁寧に仕上げられた表面は、いつまでも触っていたい柔らかい手触りです。 仕上げの色や座面の素材、色なども相談にのっていただきましたが、ウォールナッツ仕上げ、薄紫とグレーの座面は住居の床の色にも映え大満足のダイニングスペースができました。 【寝室】 ダイニングセットが決まってから、ベッドとデスクもお願いしました。こちらはオーク仕上げでお願いしましたが、ベッドのヘッドボードもデスクの脚も、スッキリとした無駄のないデザインで木の風合いと木目が美しいです。
当店をどこから知りましたか? 普段、生活をしているのは海外ですが、東京にも住居を持つことになり家具をインターネットで探し始めました。海外生活が35年と長くなっていたのですが、この機会に東京の住居には日本製の家具をおきたいと考え検索していたところ、飛騨産業の豆型のダイニングテーブルに遭遇。検索を続けて、メールで問い合わせなどもした結果、キノクニヤさんに出会いました。
当店を選んだ理由は何ですか? メールでの問い合わせにいつも迅速に、的確に、丁寧に対応していただき、海外からでも全く不安を感じず、安心してお願いすることができました。
というお声を頂きました。数ある中から飛騨の家具をお選びいただき、大変うれしく思います。この度はありがとうございました。

最後に

いかがでしたでしょうか。天然木の魅力が楽しめる飛騨産業の家具。お部屋にあわせて木の種類や生地を選ぶのも楽しさのひとつですね。 組み合わせや商品についてお悩みの方も、是非一度ご相談ください。